1. TOP
  2. ハゼのウキ釣り

ハゼのウキ釣り

「魚のあたりを目で見て楽しめる」ウキ釣りでハゼを釣りましょう!
ハゼは普段、海底のエサを捕食しているため、ウキ仕掛けでハゼを釣るには、ウキ下の調整が最も重要となります。
あまり深い、水深のある釣り場では、ウキ釣りをすることが難くなるので、ウキ釣りでハゼを狙うなら、水深が大体4m位までを目安に釣り場を選びましょう。
ウキ釣りでハゼを釣るのは、ただウキの動きを見てるだけでもすごく楽しいので、ぜひ試していただきたいです。

ハゼのウキ釣りに必要な道具・タックル

磯竿:1号4m前後orノベ竿4m前後で磯竿の場合は、小型のスピニングリールを使います。
道糸:2号程度
ハリス0.8号~1号
ウキ:小型の棒ウキ
オモリ:ウキの浮力に合わせて調整してください。

ハゼのウキ釣り仕掛け

仕掛けは、道糸にゴム管を通して、それにウキを固定小型のヨリモドシを結び、反対側にハリスを結びます。
ハリスの長さは、20cmもあればよいです。
ハリは流線型のハリを使用します、ハゼのサイズに合わせて使い分けしましょう。

ハゼのウキ釣りエサ

エサは、青虫が一番良いようで、ハリに短く切ってつけます。
エサを長く付けてしまうとエサだけ取られてしまいます、ハリから少し垂れる程度がベストです。
また、チューブに入ったハイテクエサや匂い付きのバイオワームなども効果的です。

ハゼのウキ釣り 釣り方

一番重要なのは、はじめに書きましたが、ウキ下の長さです。
ハゼは、エサを獲るためにある程度は泳ぎますが、底からあまり離れた所ではエサを取りません。
ウキ下を海底から20cm位にできれば一番良いと思います。
ただし、海水の透明度などの条件で変わってくるので、釣れるウキ下を早くみつけれるように、ウキ下はこまめに変えるようにしましょう。
仕掛けを投入したら仕掛けがなじむのを待ちます。
仕掛けがなじんだら、少し手前に引いて誘いをかけてまた少し待つを繰り返してください。
ハゼは、同じところに集団でいることが多いので1匹釣れたら同じところを集中的に釣りあたりが無くなったら、別のところを探していくような感じで釣ってみてください。